- これからファミリーキャンプを始めたい!
- ファミリーキャンプの持ち物って何が必要なの?
- 最低限必要なものは何?
という方に向けて、我が家のキャンプ道具を紹介します。
この記事を見てファミリーキャンプを始めてみましょう!
テント関連
-
- テント
リンク
-
- グランドシート
リンク
-
- インフレーターマット
リンク
-
- シュラフ
リンク
-
- ペグ
リンク
-
- ペグハンマー
リンク
-
- ペグケース(ペグ・ペグハンマーを収納)
リンク
-
- テーブル
リンク
-
- チェア(人数分)
リンク
-
- メインランタン(タープ用1000lm程)
- サブランタン1(机上用兼テント内用)
- サブランタン2(移動用兼虫対策)
- クーラーボックス
リンク
キッチン用品
-
-
- ガスコンロ(Iwatani)
- シングルバーナー(SOTO)
リンク- ガス缶
- 包丁
- キッチンバサミ
- まな板
- メスティン
-
リンク
-
- 平皿・深皿
リンク
-
- シェラカップ
リンク
-
- コップ
リンク
-
- おたま・しゃもじ
- ラップ・アルミホイル(食材の保存や料理の小道具に)
- ポリ袋・ビニール袋・ゴミ袋
- 食器乾燥かご(食器の保管用)
- コーヒーセット※好きな人のみ
- 食器用洗剤
- スポンジ
- ウォータータンク
リンク
焚き火関連
-
- 焚き火台
リンク
-
- 焚き火トング
リンク
-
- 焚き火用手袋
リンク
-
- 炭
リンク
-
- 薪
- 焚き火シート
- 着火剤
リンク
-
- ガストーチ
リンク
- 火消し壺
リンク
生活用品
- ティッシュペーパー
- トイレットペーパー
- ウェットティッシュ
- 歯ブラシセット(歯磨き粉を含む)
- タオル
- お風呂セット(オールインワンシャンプー)
- 日焼け止め
- ヘッドランプ(ランタンとは別に用意)
- ガムテープ(道具の破損時など、修理に便利)
救急セット
- 熱さまシート
- 絆創膏
- 消毒液
- 包帯
- ガーゼ
- テープ
- 三角巾
- はさみ
- ピンセット
- ムヒ
- 常備薬
- 鎮痛剤
- 解熱剤
- ポインズンリムーバー
ウエア
- 着替え(下着、靴下、Tシャツなど)
- 帽子
- アウター
- レインウエア
- サンダル
- 長靴
- 長袖・長ズボン(夏でも念のため用意)
- パジャマ
家族のもの
- 帽子
- 着替え&おむつ
- おもちゃ
- 拭き取る化粧落とし
- ボディシート
- 羽織るもの(ストールやカーディガンなど)
季節もの
夏
- 虫よけスプレー(天使のスキンベープ)
- パワー森林香
- オニヤンマくん(虫除けグッズ)
- 扇風機
秋冬
- ホッカイロ
- 銀マット
- ラグ
- 電気カーペット※電源サイトのみ
- 毛布
- 湯たんぽ
- 防寒小物(手袋、帽子、ネックウォーマーなど)
最低限必要なもの
- テント
- インナーマット(家の敷布団でも代用可)
- シュラフ(家のふとんでも代用可)
- レジャーシート
とりあえず安くデビューしたい方は寝具系のものを用意すれば何とかなります。
ただ、前提条件としてキャンプ場に売店があることや標高の低い場所であること、近くに飲食店があることが必要です。
食事に関しては売店や近くの飲食店で食べれば何とかなります。
この持ち物で1泊してみるかコテージで泊まってみることから始めるのもおすすめです。
まとめ
樺沢紫苑氏の著書「行動最適化大全」で
1ヶ月に5時間以上自然の中にいるとストレス解消
とありました。
1ヶ月に1回キャンプをすれば、簡単に達成できます。
ストレス解消にもキャンプはおすすめです!
詳しくはこちらの記事をお読みください。
秋は夏に比べて涼しく、蚊などの虫も少ないため、キャンプデビューには最適です。
我が家も秋にキャンプてビューしました。
上記の持ち物リストを参考にファミリーキャンプをしてみてください。
ちなみにいきなりテントなどの高額なものは厳しいという方は
hinataレンタルでお試しをしてから買うのもありです。
キャンプ場はなっぷで予約するのがおすすめです!
最後までお読みいただきありがとうございました。